【レビュー】心に刻みつけるようなストーリーと熱い戦闘を楽しめる文句なしの名作【装甲悪鬼村正】


こんな悩みを解決するため、ニトロプラスのスラッシュダークADV「装甲悪鬼村正」のレビュー記事を書きました
非常に面白いストーリーと熱い戦闘シーンを楽しめる、紛れもない名作なのでぜひプレイして欲しい作品です
装甲悪鬼村正ってどんなゲーム?
あらすじ

「劔冑(ツルギ)」と呼ばれる鎧をまとった「武者」が戦場を支配している世界、圧倒的な数の武者を持つ「六波羅(ロクハラ)」が大和を支配していた
六波羅の武力は圧倒的で、民達はなすすべもなく蹂躙され続けていた。そんな腐敗した時代に一つの赤い劔冑を纏った武者の噂が流れる
その赤い武者は横暴を振るう者共達に恐れず戦いを挑み、打倒しているらしい。劔冑の名は「勢洲右衛門尉村正」、果たしてこの武者は悪を正す正義の味方なのだろうか?
いいや、違う。この武者は正義などではない
戦乱の続く時代とその渦中で生きる人々、そこから行われる激しい戦いが今、始まる
これは英雄の物語ではない。英雄を志す者は無用である。
ひとことレビュー


ヒーローやダークヒーローものでは伝えられない大切なことを伝えてくれる名作
そのストーリーの面白さは私がプレイした中でも最高クラスといってもよく、「善悪相殺」というテーマと暗いストーリーをベースに「どうしたら争いはなくなるのか?」という難しい問いに対して、一つの答えをストーリー全編を使って私達に伝えてくれます
この「答えを出すまでの流れ」が秀逸で主人公の心理描写やストーリー、場合によっては選択肢すらも用いて丁寧に段階を踏みながら語ってくれているので、難しい話を理解するのが苦手という人でも分かりやすく作られています
そして、ストーリーだけでなく戦闘シーンもかっこいいのも大きな特徴。鎧とロボットを掛け合わせた特別な異能を持つ「劔冑(ツルギ)」による激しい空中戦はめちゃくちゃ熱く、引き込まれること間違いなしです
悪い点をあげるなら、エロシーンはかなりおざなりです。各ヒロインに対して基本的に1シーンしか用意されていない上に内容も短いため、エロ目的なら購入は控えた方がいいです
ですが、そんな悪い点を軽々と吹き飛ばしていく、刀身のような暗く鋭いストーリーはプレイした人に大きなインパクトを与えてくれることでしょう
遊ぶ前にしっておくといいこと
オススメ攻略順
プレイする際のオススメ攻略順は以下のルートがオススメです
- (一条)英雄編→(香奈枝)復讐編→(茶々丸)悪鬼編
一条と香奈枝ルートの二つはどちらからプレイしても特に問題ありません
2人の攻略後に茶々丸ルートが攻略できるようになるので、その後は茶々丸ルートに進むのが一番面白く本作品を楽しめると思います
即ゲームオーバーの選択肢がある

プレイする際の注意点として、本作品には即ゲームオーバーとなる選択肢が豊富に存在しています。攻略サイトなどを利用しなければ、おそらく多くの人は何度も上記画像を見た上でタイトルに戻ることになると思います
また、本編のボリュームが多く、超速スキップ機能もありますがそれほど快適でもないため、最初からプレイした場合はどうしても時間がかかってしまい、ルート分岐に失敗した際に結構な手戻りになってしまいます
なので、そういった手戻りが苦手という人は選択肢毎にセーブをした方が快適にプレイできるのでこまめなセーブがオススメです
本ゲームの見どころ
暗いだけでなくコミカルなストーリーもある


ただ暗いだけでなく、コミカルな展開もあるのが本作品の良いところです
このタイミングが絶妙で、シナリオが暗くなりすぎないような絶妙な所で行われてくれるためかなり読みやすくなっています
そして、内容もしっかりと面白いです。色々とヤバイ香奈枝と従者であるさよの会話を筆頭に重いストーリーとは思えない笑える掛け合いがたくさん見れるので、楽しみにしていてください
デザインへの深いこだわり


装甲悪鬼村正の魅力の一つがこだわり抜かれたデザインです。ダークかつ和風な世界観を感じさせるため、随所に和風を感じさせるデザインとなっています
例えば、タイトルは「セーブ・ロード画面」は「電光記録盤」、「クイックセーブ」は「しおり」と置き換えられた上で、赤と黒を基本とした禍々しいデザインになっています
それだけでなく、ストーリーの文章も基本も縦書きになっており、西洋の雰囲気を微塵も感じさせない作りになっています。こういった丁寧なこだわりが、本作品をどれだけ本気で作っているのかの証明でもあります
他にも様々な部分のデザインがこだわられているので、その目で確かめてみてください
心に鋭く刻みこませるキャラクター達の生き様


私が本作品を紹介する上で欠かせないのがこの私達に刻みつけるような生き方をしてくれるキャラクター達の生き様です
これがもう素晴らしく、主要なキャラクター達の全てに確固たる理念や信念があり、「何故、その行動をしたのか?」という問いに明確な答えが出せるくらいに設定が作りこまれています
そこから展開されるストーリーは今、彼らはここで生きていると感じさせる体験を私達に与えてくれます
そして、この素晴らしさはルート分岐後、更に磨きがかかります。というのも、本作品はルートによってストーリーが大きく変化していきます
本来なら、ストーリーを大きく変化させてしまうと、キャラクターの行動に違和感を感じてしまうのが普通なのですが、「装甲悪鬼村正」のキャラクター達に違和感は一切ありません
大きく変化するストーリーに対しても確固たる信念をもって、私達にそれぞれの生き様を見せつけてくれます
この魅力は他のシナリオゲーではまず、見ることができません
個別ルートにもしっかりしたテーマがある


ストーリーの大きなテーマとして「善悪相殺」ありますが、それだけで「装甲悪鬼村正」は終わりません
実は、本作品は個別ルートにもしっかりとしたテーマがあります。画像は各個別ルートででてくるテーマになっています
テーマがしっかりした上でストーリーが作られているので、個別ルートも非常に面白く、この個別ルートを一つプレイするためだけでも購入する価値があります
なので、「装甲悪鬼村正」はシナリオゲーによくある、グランドエンドだけが面白い作品ではなくストーリーの全部が全力で作られた最初から最後まで面白い、読みごたえのある作品となっています
まとめ
いかがでしたでしょうか?
エロはおざなりですが、トップクラスのストーリーと熱い戦闘シーン、キャラクター達の生き様をとことんまで味わえるトップクラスのシナリオゲーの魅力がみなさんに少しでも伝わったのであれば執筆したかいがあります
下記に購入のリンクを用意しておきますので、興味があれば、ぜひ購入してみてください
最後に宣伝です。本サイトはこのように私の大好きな作品やエロゲ情報を紹介していくサイトです
最新の更新情報はモノちゃんのtwitterにて公開しております
最新のブログ情報を得ることができますし、私のモチベーションが爆上がりして更新頻度も上がるはずなので、良い記事だと思ったらフォローよろしくお願いします
最後まで読んでいただきありがとうございました!